メディカルチェック
Medical Check
医学的検査。
診察・血圧測定・血液検査・尿検査・身体計測・心電図・運動負荷心電図・レントゲン撮影など。
メディカルチェックを行うことで、治療すべき病気や注意すべき生活習慣をみつけること等ができます。
健康的な生活を維持するためにできる予防と対策は?
生活習慣病の予防には、健康を増進し病気の発症そのものを予防する1次予防と、気の早期発見・治療をする2次予防、病気の進行を治療で防ぎ回復を目指す3次予防、の3段階あります。
これまでは病気の早期発見と治療がメインでしたが、現在は病気になる前に予防することが大切だとして1次予防こそが重要だと考えられています。まずは生活習慣を見直し、改善するようにしましょう。どのように改善すればいいのかを4つのポイントで詳しく説明します。
「食生活」
現代は食生活が豊かになり、エネルギーを過剰に摂取する傾向があります。
しかし、脂肪の摂り過ぎはよくありません。脂肪はエネルギー源として大切な栄養素ですが、摂り過ぎると肥満の原因になりかえって悪影響になってしまいます。
食べ過ぎを防ぐには野菜をたくさん食べるのがおすすめです。
野菜に含まれている食物繊維によってすぐに満腹感を感じることができるため、食べ過ぎを防止できます。
「運動」
健康を維持するためには食生活だけではなく適度に運動することも大切です。
日頃から運動する習慣がある人は心配ありませんが、運動不足だと感じているなら日常生活の中で積極的に身体を動かすようにしましょう。まずは歩く距離を延ばすことからはじめましょう。
1日の歩数の目安は成人男性が9200歩以上、成人女性が8300歩以上といわれています。
「飲酒」
1日の終わりに晩酌を楽しむ人も多いと思いますが、飲み過ぎてはいけません。
アルコールを過剰に摂取すると肝臓に大きな負担がかかってしまいます。アルコールの適量は、1日あたり純アルコールで約20g程度です。ビールなら500ml缶1本、日本酒なら1合です。
休肝日を作って肝臓を労わるようにしましょう。
「喫煙」
生活習慣病を予防する上で外せないのが「たばこ」です。喫煙は血管を収縮させて血流を悪くし、血圧を上げるため血管に大きな負担をかけます。た、血液中の悪玉コレステロールを増やす作用もあり心筋梗塞や狭心症などを発症するリスクが高まります。健康のためにも禁煙するようにしましょう。